ヨガウェアを購入するとき、どんな点に気をつけて選べば良いのでしょうか。
安全性や取り組みやすさを考えると、どんな服装でも良いというわけにはいきません。
ここでは、最低限守るべきポイントやルールについて、解説します。まず身体の安全を考えた時に注意したいのは、ストレッチ性の良い素材のものを選ぶということです。
ヨガでは様々な角度に手足を伸ばすので、その動作を邪魔しないようなものであることは必要最低限の条件です。窮屈なヨガウェアや節が食い込んでしまうようなものは、血行不良や体調不良を招きかねないので避けましょう。
そして、滴る汗で体を滑らせてしまうことがないように、吸汗速乾性が高い素材のものを選ぶようにすると快適です。ヨガマットと触れる機会が多いボトムスは、なるべくならショートパンツなどの丈が短いものより、マキシ丈のスポーツレギンスなどをチョイスすると良いでしょう。
そして、ヨガは鍛錬の場でもあるので、行ううちにはだけるような衣服は避けるようにしてください。ゆったりとしたTシャツやヨガパンツのようなボトムスは適していますが、ヨガ中に衣服を直すようでは動作に集中できません。
着た時から脱ぐときまで、終始快適にヨガが行えるスタイルを選ぶようにしましょう。
このようにいくつかの注意点があるヨガウェア選びですが、一番大切なのは自分が快適にヨガに取り組むことができるものを選ぶということです。安全性とモチベーションアップ効果が両立するものを選び、楽しくヨガに取り組みましょう。